駐車場 約20台
倉庫隣り 2台
事務所隣り 3台
ゲート内 約10台
ゲート横 約50台 /
合計約90台
歩行者はコース横の歩行者用通路を使用してください。
カートの持ち込み
走行車がいないことを確認し、運搬車ごとゲートからコース内へお入りください。
走行車に注意してピットロードへ進入し、車体や道具を下ろした後、運搬車は駐車場へ駐車をお願いします。
バイクの持ち込み
混雑時は駐車場に停めてください。
閑散時はカートと同様です。
コース全景
1周480m、右回りです。
カート、バイク、ミニバイクの持込スポーツ走行可能。
カート、バイクは概ね30分交代。
貸切走行でも持込走行同様に、安全のため30分おきに休憩してください。
休憩中に、レンタルカート(10分程度)が走る場合があります。
Facebook・Twitter・HamaZo・Youtube
電話:0536-29-4458 SKCしんしろカートコース:地図
走行料金
平日、土曜、祝日 1日5,000円
半日3,000円
AM 9:00-12:00
PM 12:00-17:00
日曜、連休 1日5,000円
AM 9:00~12:00 3,000円
PM 11:00~17:00 4,000円

休憩交代30分。
追加ドライバー、ライダー 1人1,000円追加
レンタルカート、イベント設備あります。
レンタルカートにはヘルメット&グローブが用意されます。
レンタル料金は別。
ZiiX ラップタイマーレンタル 1台1日1,000円
取付けは各自でお願いします。
タイラップ、両面テープをお使いください。
レンタル中の転倒等による破損の場合は、実費負担をお願いします。
貸切料金
走行会、レース開催、車両開発、イベント開催、撮影、ロケ等、料金は要相談。
走行会割引があります。
カート、ミニバイク共に持ち込み制限はありません。
ヘルメット、レーシングスーツ等、競技走行用装備は自己責任にてご用意ください。
レンタル装備、料金など、詳しくはお問い合わせください。
騒音規制がありません。
夜間はご相談ください。
広告規制がありません。
敷地面積2,500坪。
貸切料金に含まれる設備、権限
250w+250wパワー・アンプ、マイク1本
休憩施設、専用トイレ、シャワー施設、エアコン、マッサージ機
走行車両、走行形態の権限
一般自動車の競技走行はできません。
コース内の全撮影、および、使用許諾
Facebook・Twitter・HamaZo・Youtube
電話:0536-29-4458 SKCしんしろカートコース:地図
皆様により楽しく安全に使用して頂くために下記をご確認ください。
誓約書のご提出
走行前に当施設に対する誓約書条項を熟読し、ご理解頂きご署名の上、提出してください。
当敷地内及び施設内においての事故等による賠償責任は負えません。
また、事故等の巻き添えによる事故、災害に関する責任も負えません。
当施設所有の動産に対する損害は、起因した走行者が負います。
安全に走行するために、お守り頂くルール
安全のため、必ず充分な休憩時間を確保してください。
転倒、激突に備えて公式レース用または、それに準じた装備を、各自が必ず装着、装備してください。
走行する車両も、レース用車両に準じた確実な整備が済んでいることを、ご自身が確認した後に走行してください。
転倒、激突、接触に備えた身体装備と車両での走行をお願いします。
ピットロードに人が居ないことを確認して最徐行をしてください。
ピットアウトをする時には必ず後方確認と合図をしてください。
ピットロード内の走行は最徐行してください。
ピットロード内で後方確認を行い、後続車の確認をした後、コースインしてください。
ピットイン時には必ず合図をし、充分に減速してください。
年少者や初心者等、走行ペースの遅い前走車への、強引な追い越しは禁止します。
ビギナー保護のため、無理な追い越し走行はしないでください。
止む終えず転倒や激突した場合、速やかにコース外へ離れる措置をして頂き、後続車に知らせてください。
転倒者やコースアウト車を確認したら、徐行か走行中止をしてください。
クラッシュ等で掲げる、イエローフラッグ(減速)の指示に従ってください。
チェッカーフラッグ(走行終了)の指示に従ってください。
必要に応じて各フラッグ、チェッカー、イエロー、レッド、ホワイトで走行車にお知らせいたします。
管理事務所から全コースを確認します。
明らかに危険と判断した車両や、走行方法及びルールを順守頂けない走行車には、管理人からレッドフラッグ(赤旗)による走行中止を命令いたします。
コース進行方向は右回りです。
危険と思われる箇所にはタイヤバリア及び、クラッシュパッドの設置をしました。
右回り走行用で、タイヤバリア、クラッシュパッドの位置を決定しております。
Facebook・Twitter・HamaZo・Youtube
電話:0536-29-4458 SKCしんしろカートコース:地図